日野KK-HR1JKEEは再びマニュアルになったため、トルコンATの中型車しか無い時期の
    大阪市交通局にあって、驚きを隠せなかった車両です。
    日野の中型車と言えば中津営業所、
    このHRは2008年に中津営業所に転入した車両ですが、
    一時的に住吉営業所など他の営業所に出されて戻ってきました。
    
    
    住吉営業所の500番台の車両は、住之江営業所からの転入車です。
    
    
    この65号系統は住吉区内だけを走る系統でしたが、
    矢田行基大橋まで延長され、東住吉区も走るようになりました。
    
    
    なにわ200か273は1年だけ住吉営業所に配置されていました。
    
    
    65号系統が64A号系統だった時代の写真です。
    
    
    66号系統は54号系統に統合されてしまいました。