KK-RM252GAN改は2001年から入った中型ノンステップバスで、
    天然ガスエンジンを搭載した中型車としては初めての車両です。
    長吉営業所以外に、住之江営業所、酉島営業所にも新車で配置されました。
    
    2002年の路線改変で、支線1号甲乙系統改め、
    1A号系統と1B号系統用に導入されました。 
    燃料ボンベの四角いカバーが特徴です。
    
    
    2003年に入った第二陣は、燃料ボンベカバーの形状が変更され、
    塗装も低公害車塗装に変更されてしまいました。
    長吉営業所に導入された車両です。
    
    
    住之江営業所に配置された車両は、
    鶴町営業所から転入したふそうの天然ガスノンステップバスと、
    一緒に活躍していたことがありました。
    
    
    港営業所に転属した2003年式、廃車前です。
    除籍や登録抹消は、維新の会と維新信者が本来されるべきです。
    
 
    中津営業所に転属した2003年式です。
    営業所近くに充填施設が存在していました。
    
 
    当初は酉島営業所に配置された2005年式です。
    2008年に機種統一で長吉営業所に転属しました。
    2003年式とは、側面の方向幕の位置など、細部が異なります。